2015年4月23日木曜日

デザイン警察!?


こんにちは。  “がくぶちょー”です。


横浜美術大学では入学すると、
前回ブログでお伝えしたように…


伝統的なアナログの手ワザを鍛える実技と…


デジタルの両方をバランスよく学びます!
ビジュアルデザイン系はもちろん、基礎的なコンピュータスキルは、絵画や彫刻といったアート系、立体のクラフトデザイン系の学生も、みんな1年生のうちに学びます。…たくましく生きていくために〜!…です。
では、「デジタル表現基礎」というDTPデスクトップパブリッシング)▶wikipedia のスキルを身につける授業に潜入。

ムムッ、これが噂の「イルカトレース」
 
これを習得すればどんな複雑な図形も完璧にキレイに描けるという、秘伝「イルカトレース」です! べつに連呼しなくても…


では…「イルカトレース」でちゃんと鍛えないと、どういうことになってしまうのか…?


ところで、今日のタイトルは「デザイン警察!?」です。
? 今日は、謎な言葉が多いですね。
「デザイン警察」とは世の中にあふれる劣悪なデザインを取り締まる闇の組織です。昨年定年退職されたグラフィックデザイナー「Tら田」先生の偉大なる思想を、私、“がくぶちょー”が受け継ぎます。なるほど「イルカトレース」でちゃんと鍛えないと、こうなってしまうよ〜という劣悪なデザインを取り締まるわけですね…


本日の取り締まり物件はコレです。

国土交通省制定「道路標識(325の4)歩行者専用」
な、なんといきなり初っぱなから “おかみにたてつく” とは…
この標識に描かれた親子人さらい?のフォルムというかシルエット表現は、残念ながらかなり不適切なデザインと言わざる得ません…。特に、骨格をまったく感じさせないゴム人形のようにゆらゆらとした、おじさんの左腕の形は、見過ごせない重大な問題だと思います。こいつらたぶん人間じゃないよね。きっと宇宙人だよね。女の子の頭から生えてるのは触角かな?

でも、もしかしたら、この看板作ったのが、たまたまいい加減な業者だったのかもしれません。

では、ちゃんと国土交通省のHPで正式なデザインを確認してみましょう。▶国土交通省道路標識一覧

んっ!

う〜ん…微妙。
おじさんの方は、さっきの写真事例よりは人間の印象にだいぶ近いのですが、逆に女の子のカタチはこっちのがヒドくない?
国土交通省さんもう少しちゃんとデッサンしてからデザインしてくださいね〜!でも、文句言うだけじゃ嫌〜な感じなので…「デザイン警察」は取り締まるだけではなく、提案もします!添削?

▼じゃあ早速、イラレ、イラレ。イラレで直そっと


「道路標識(325の4)歩行者専用」修正案、完成です!
おじさんは、だいぶ良くなったかなぁ…?
…う〜ん、女の子の方、頑張って直したけど、何て言うか、脱力感というか、ゆらゆら感がなかなか抜けないなぁ〜
もしかして、人間っぽくなった分、なんかより一層「人さらい感」が強く出てしまいました〜!女の子、明らかに後ずさりしてるっていうか、完全に嫌がってる〜

もう一度、比較検証のために見てください〜
現行「道路標識(325の4)歩行者専用」
…まぁ、これよりだいぶいいかな。


では、 “おかみにたてつく” だけじゃ、まずいので…
優れたデザイン例も、お見せしましょう!!

国土交通省制定「道路標識(208)学校、幼稚園、保育所等あり」…です。
…こちらの標識は、生き生きとしたリアリティーのあるシルエットですね。お兄ちゃんが妹?を優しくいたわっている感じがとても素敵です〜

ところで、この帽子のおじさん(人さらい?)、大活躍ですね。
おじさん、そこ渡っちゃだめだよ〜

▲この「(407の3)横断歩道・自転車横断帯」のおじさん、どうも、さっきの人さらいのイメージが抜けなくて、なんか自転車ドロボーに見えて来た〜


★ 


「デザイン警察!?」
終わり